北海道から沖縄まで全国に11院を展開するフレイアクリニック。
全身脱毛の料金が業界でも最安値クラス。それに加えて、手や足・VIO・顔など、部分脱毛プランも豊富です。
他社ではオプションで有料となる剃り残しによるシェービングや解約手数料が完全無料。
最新式の蓄熱式脱毛機を使用しているため痛みを感じにくく、日焼け肌や敏感肌でも問題なく脱毛できます。
他社からの乗り換えや学生限定の割引キャンペーンで、最大30,000円OFFになるのもフレイアクリニックならではのメリットです。
初めて脱毛する人はもちろん、他社で脱毛したけど効果に不満を感じている人にもおすすめのクリニックです。
フレイアクリニック全身脱毛にかかる料金は?部位ごとにクリニックの料金を比較

全身脱毛の料金が業界最安値クラスで安いフレイアクリニック。
全身脱毛5回コースが173,800円。1回あたりの料金は34,760円となっています。
まとまった費用を用意できない人でも安心。月払いも可能で、月額2,900円と無理なく支払える料金設定です。
全身まるごと脱毛できるプランのほか、顔・VIOを除く全身脱毛プランもあります。
全身脱毛(顔・VIO除く)の料金比較
クリニック名 | 全身脱毛(顔・VIO除く) | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
フレイアクリニック | 173,800円(5回) | 34,760円 |
エミナルクリニック | 174,900円(5回) | 34,980円 |
レジーナクリニック | 207,900円(5回) | 41,580円 |
リゼクリニック | 272,800円(5回) | 54,560円 |
ルシアクリニック | 132,000円(5回) | 26,400円 |
アリシアクリニック | 174,240円(4回) | 43,560円 |
湘南美容クリニック | 244,200円(6回) | 40,700円 |
TCB東京中央美容外科 | 198,000円(5回) | 39,600円 |
リアラクリニック | 141,900円(5回) | 28,380円 |
東京ディアークリニック | 135,300円(5回) | 27,060円 |
グロウクリニック | 169,900円(5回) | 33,980円 |
ウィクリニック | 150,700円(4回) | 37,675円 |
全身脱毛(顔・VIOを含む)の料金比較
クリニック名 | 全身脱毛(顔・VIO除く) | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
フレイアクリニック | 360,800円円(5回 | 72,160円 |
エミナルクリニック | 294,800円(5回) | 58,960円 |
レジーナクリニック | 405,900円(5回) | 81,180円 |
リゼクリニック | 349,800円(5回) | 69,960円 |
ルシアクリニック | 165,000円(5回) | 3,3000円 |
アリシアクリニック | 247,500円(5回) | 49,500円 |
湘南美容クリニック | 297,000円(6回) | 49,500円 |
TCB東京中央美容外科 | 389,000円(5回) | 77,800円 |
リアラクリニック | 290,400円(5回) | 58,080円 |
東京ディアークリニック | 345,800円(6回) | 57,630円 |
グロウクリニック | 289,900円(5回) | 57,980円 |
ウィクリニック | 256,300円(4回) | 64,075円 |
フレイアクリニックでは、全身脱毛のほかに部分脱毛のプランが豊富。
他社で脱毛したものの、まだムダ毛が残っていて気になる箇所があるという人は必見です。
医療脱毛だからエステの美容脱毛で完全にキレイにできなかった部位もしっかり脱毛できます。
VIO脱毛の料金比較
クリニック名 | VIO | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
フレイアクリニック | 93,500円(5回) | 18,700円 |
エミナルクリニック | VIO単体のプランなし | – |
レジーナクリニック | 92,400円(5回) | 18,480円 |
リゼクリニック | 99,800円(5回) | 19,960円 |
ルシアクリニック | 88,000円(5回) | 17,600円 |
アリシアクリニック | 49,500円(5回 全身脱毛プランに追加する場合) | 9,900円 |
湘南美容クリニック | 54,000円(6回) | 9,000円 |
TCB東京中央美容外科 | 48,000円(5回) | 9,600円 |
リアラクリニック | 96,800円(5回) | 19,360円 |
東京ディアークリニック | 98,000円(6回) | 16,300円 |
グロウクリニック | 105,000円(5回) | 21,000円 |
ウィクリニック | 52,800円(4回 全身脱毛プランに追加する場合) | 13,200円 |
顔脱毛の料金比較
クリニック名 | 顔 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
フレイアクリニック | 93,500円(5回) | 18,700円 |
エミナルクリニック | 顔単体のプランなし | – |
レジーナクリニック | 105,600円(5回) | 21,120円 |
リゼクリニック | 99,800円(5回) | 19,960円 |
ルシアクリニック | 88,000円(5回) | 17,600円 |
アリシアクリニック | 66,000円(5回 全身脱毛プランに追加する場合) | 13,200円 |
湘南美容クリニック | 50,600円(6回) | 8,430円 |
TCB東京中央美容外科 | 102,000円(5回) | 20,400円 |
リアラクリニック | 126,500円(5回) | 25,300円 |
東京ディアークリニック | 83,000円(6回) | 13,830円 |
グロウクリニック | 120,000円(5回) | 24,000円 |
ウィクリニック | 52,800円(4回 全身脱毛プランに追加する場合) | 13,200円 |
手足脱毛の料金比較
クリニック名 | 手足 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
フレイアクリニック | 158,400円(5回) | 31,680円 |
エミナルクリニック | 手足のプランなし | – |
レジーナクリニック | ・腕全体脱毛79,200円(5回) ・脚全体脱毛99,000円(5回) | ・腕 15,840円 ・ 脚 19,800円 |
リゼクリニック | 119,800円(5回) | 23,960円 |
ルシアクリニック | 手足のプランなし | – |
アリシアクリニック | 手足のプランなし | – |
湘南美容クリニック | 213,880円(6回) | 35,650円 |
TCB東京中央美容外科 | 138,000円(5回) | 27,600円 |
リアラクリニック | 178,200円(ワキも含む5回) | 35,640円 |
東京ディアークリニック | ・腕、手288,000円(6回) ・脚288,000円(6回) | ・腕、手 48,000円 ・脚 48,000円 |
グロウクリニック | 手足のプランなし | – |
ウィクリニック | 手足のプランなし | – |
麻酔クリームが無料で使える
フレイアクリニックの脱毛機は痛みを感じにくい機種ですが、痛みが気になる場合は麻酔クリームを使用することもできます。
他社では3,000円程度の料金がかかる麻酔も、フレイアクリニックなら無料です。痛みに敏感な人は、あらかじめ相談してみてください。
麻酔は利用するなら毎回施術するたびに料金が発生するため、積み重なってコストの負担は大きくなります。
それを無料で利用できるのは金銭的にも大きなメリットと言えます。
麻酔代の料金比較
クリニック名 | 麻酔代(税込) |
---|---|
クリニック名 | 麻酔代(税込) |
フレイアクリニック | 無料 |
エミナルクリニック | 麻酔クリーム 3,300円 |
レジーナクリニック | 無料 |
リゼクリニック | 麻酔クリーム 3,300円 笑気麻酔 3,300円 |
ルシアクリニック | 麻酔クリーム 3,300円 |
アリシアクリニック | 麻酔クリーム 3,300円 |
湘南美容クリニック | 麻酔クリーム 2,000円 |
TCB東京中央美容外科 | 麻酔クリーム 2,750円 笑気麻酔 2,750円 |
リアラクリニック | 麻酔クリーム 3,300円 |
東京ディアークリニック | 麻酔クリーム 3,300円 |
グロウクリニック | 無料 |
ウィクリニック | 麻酔クリーム 3,300円 笑気麻酔 3,300円 |
その他オプションも全て無料で追加料金がかからない
フレイアクリニックでは脱毛以外の追加料金が一切かかりません。
他院で有料になる以下のオプションも全て無料です。
- カウンセリング料
- 初診料、再診料
- テスト照射
- アフターケア
- 炎症止め塗り薬
- 治療薬
- 途中解約
- 当日の予約キャンセル(1回のみ)
- 剃り残しによるシェービング
- 背中やOラインなど手が届かない箇所のシェービングが無料
- 他院への転院手続
当日の施術予約をキャンセルする場合、1回までは無料となっています。
ただし2回目以降は1回分の施術消化となるため注意が必要です。
剃り残しによるシェービングや、自分では手が届かない箇所のシェービングも無料となっています。
フレイアクリニックの施術の流れ

フレイアクリニックの施術の流れを紹介します。
まずは施術日の1~2日前までに、施術箇所のムダ毛を自分でシェービングします。
シェービングは肌に負担の少ない電気シェーバーがおすすめ。カミソリは肌を傷めてしまうためNGです。
フレイアクリニックでは、手の届きにくい背中やOラインのシェービングが無料です。また、剃り残しがあった場合も無料で対応してもらえます。
ただし、剃り残しが多い場合はシェービングに時間がかかってしまい、時間内に対象箇所の施術が終わらない可能性があるため注意してください。
ここからは脱毛の施術当日の流れをみていきましょう。
予約時間の10分前に来院し受付を済ませてください。
顔を含むプランの場合は施術前にメイクオフします。メイクを落とす時間は予約時間に含まれていないため、時間に余裕をもって来院しましょう。
受付の後は施術ルームで着替えを済ませます。
施術する部位によって着替えが異なりますが、全身脱毛の施術は服と下着を脱ぎ、紙ショーツを履いてラップタオルを巻きベッドで待機します。
着替えが終わると、スタッフが入室し肌状態を確認します。
肌に炎症がある場合・日焼けによる肌トラブルがある場合は施術できない可能性もあります。
このとき剃り残しがあった場合は、シェービングを行います。
肌チェックの後は、いざ施術です。
照射による痛みや熱さを感じた場合は、遠慮なくスタッフさんに伝えましょう。
出力を調整したうえで、更に痛みを感じるようなら麻酔を使用することもできます。
フレイアクリニックでは無料で麻酔クリームを使えます。
施術後は着替えを済ませ、受付にて次回の施術を予約します。
次回予約は2ヶ月以上先の日程なので、あらかじめスケジュールを確認しておきましょう。
フレアイクリニックではパウダールームを完備しているため、帰り際にゆっくりメイク直しできます。ヘアアイロンも設置されているため、崩れてしまった髪型も手直しできます。
脱毛の施術当日は入浴や激しい運動・飲酒は避けましょう。
肌に刺激を与えないよう、しっかり保湿しスキンケアしてください。
フレイアクリニックに関するQ&A

フレイアクリニックで医療脱毛を受ける前に、よくある質問についてまとめましたので是非参考にしてください。
フレイアクリニックの脱毛は痛い?
フレイアクリニックでは、ダイオードレーザーの蓄熱式脱毛機「メディオスターモリノス」を使用しています。
「メディオスターモリノス」は最新の医療脱毛機「メディオスターシリーズ」の最新機種。痛みが少ないのが特徴で、さまざまな肌質・毛質の人に対応しています。
低出力の照射だから施術時の痛みを感じにくく、肌への負担も少ないため、敏感肌の人でも安心。
フレイアクリニックでは、スタッフが痛みの有無を確認しながら慎重に施術を進めてくれます。
蓄熱式脱毛のレーザーは発毛を促す組織「バルジ領域」にじんわりと熱を与える施術方法です。黒い色素に反応しないため、褐色肌や日焼け肌の人でも施術を受けることができます。
また、蓄熱式脱毛はこれから生えてくる毛にダメージを与えるため、産毛や金髪の脱毛にも適しています。
休会、解約したい場合はどうしたらいいの?
フレイアクリニックでは妊娠中の脱毛はできません。
妊娠中はホルモンバランスが乱れ、毛周期にも影響を及ぼします。通常の毛周期が乱れると同時に、体毛が濃くなる傾向にあります。
脱毛しても効果が出ないどころか、逆にムダ毛が濃くなってしまうことも。また、妊娠中の脱毛は肌トラブルのリスクが高まります。
妊娠が発覚した時点でクリニックに申し出ましょう。産後に継続して脱毛したい場合は、休会手続きすることで契約期限を延長できます。
レーザーによる照射は赤ちゃんに影響がないため、妊娠に気付かず施術を受けてしまっても問題はありません。
脱毛を再開できる時期
産後、脱毛を再開できるのは妊娠前の体調に戻ってからです。
産後の健診で問題なく、生理が定期的に来るようになれば、脱毛を再開することができます。再開のタイミングは、生理が2~3回安定して来ることを目安にしてください。
妊娠が分かったら休会手続きする
フレイアクリニックの脱毛には有効期限があります。5回コースの場合、契約日から365日、8回コースの場合は730日です。
妊娠中は休会手続きが可能。クリニックに連絡した日から最大1年間休会できます。
産後の体調が戻り、施術を再開した時点で、残っていた契約日数分だけ有効期限を延長することができます。
手数料なしで解約できる
フレイアクリニックでは、契約している脱毛コースの有効期限内であれば、手数料なしで解約できます。
他社では解約の際に違約金がかかる場合もありますが、フレイアクリニックでは一切かかりません。
既に数回施術を受けている場合でも、未消化分を全額返金してもらえます。
ただし、複数の部位を契約している場合で、一部のみ解約を希望する場合は返金対象外となります。
また、契約コースの有効期限が過ぎている場合は、未消化の回数が残っていても返金してもらえないため注意してください。
クーリングオフ制度について
フレイアクリニックでは契約日から8日以内ならクーリングオフが可能です。
クーリングオフの適用条件は以下のとおりです。
- 契約日から8日以内に書面でクリニックに通知すること
- 契約コースの有効期限が1ヶ月以上であること
- 契約コースの料金が5万円以上であること
クーリングオフは書面での手続きになります。これらの条件を全て満たせば、手数料なしで契約の撤回・解約が可能です。
フレイアクリニックは院数が少ないので予約が取りにくい?
全国に11院ほど展開するフレイアクリニック。
大手クリニックに比べて院数は少ないものの、診察時間が長いのが特徴。平日の診察は21時までとなっています。
19時以降の時間帯は比較的予約が取りやすく、会社帰りや学校帰りに余裕をもって通院できるというメリットがあります。
また、契約コースの回数分の予約が必ず取れる「予約保証制度」は、フレイアクリニックならではのシステムです。
「予約保証制度」で確実に予約できる
フレイアクリニックでは、予約が取れないトラブルを回避するために「予約保証制度」を設けています。
希望日にスムーズに予約できないまま、未消化分を残して契約コースの期限が過ぎてしまう場合もあるかもしれません。
そんなときには、期限を過ぎていても未消化分の回数の施術を受けることができます。
万が一、希望日に予約できない状況が続いて、契約期限が過ぎてしまった場合でも安心です。
予約変更の手続き方法
フレイアクリニックでは、施術当日に次回予約できますが、予約できるのは2ヶ月先の日程です。
予定が変わって急に予約変更しなくてはいけない場合もあるでしょう。
そんなときには、電話もしくは店頭で変更の手続きができます。
平日の昼間と夜が狙い目
フレイアクリニックは平日21時まで営業。他社より診察時間が長いため1日の予約枠が多いのが特徴です。
土日祝日は予約が混み合うため、狙い目は平日の昼間と夜19時以降の時間帯です。
スケジュール調整できる人は平日に予約することをおすすめします。
空きのあるクリニックに転院する
近場に複数のクリニックがある場合は、空きのあるクリニックに転院するという方法もあります。
転院にともなう手数料は完全無料です。回数に制限もありません。
どうしても予約が取れない場合は、小まめに空き状況をチェックして空きのあるクリニックへの転院を検討してみてください。
予約のキャンセル方法
フレイアクリニックの予約変更・キャンセルの期限は、施術日の2営業日前の20時です。
期限内に手続きすればキャンセル料は一切かかりません。
また、期限を過ぎて連絡した場合でも、1回目ならキャンセル料はかかりません。
ただし2回目以降は契約コースの施術1回分消化のペナルティとなるため、注意してください。
まとめ
フレイアクリニックの脱毛の特徴や、他社とのサービスの違いについて解説しました。
【フレイアクリニックの特徴】
- 他社よりも料金がリーズナブル
- 部分脱毛のプランが豊富
- 予約保証制度で必ず予約が取れる
- 追加料金がかからない
- 当日キャンセルは1回まで無料
- 中途解約による手数料がかからない
フレイアクリニックのいいところは他社よりも料金がリーズナブルなところ。全身脱毛プランは業界でも最安値クラスです。
月払いもOKで学割も適用されるため、まとまった費用を用意できない学生さんにもおすすめです。
また、予約保証制度により確実に施術予約が可能。人気クリニックにありがちな予約が取れないトラブルはありません。
全身脱毛のプランしか用意していないクリニックもありますが、フレイアクリニックでは部分脱毛のプランが豊富です。
他社で脱毛したけど、まだ部分的にムダ毛が残っていて気になる人の「最後の仕上げ」にもおすすめ。
脱毛完了の目安は通常5~8回ですが、満足できた場合はその時点で解約もOK。
中途解約による違約金や手数料は一切かかりません。また、残りの回数分も全額返金してもらえるから安心です。
フレイアクリニックは、部分脱毛を検討している人や他社の脱毛で満足できなかった人にもおすすめのクリニックです。
フレイアクリニックで現在行われているキャンペーンは以下の2つです。
- 学割で最大25,000円OFF
- 乗り換え割で最大30,000円OFF
学生限定の割引で最大25,000円OFF、他社からの乗り換えで最大30,000円OFFが適用されます。
これらは全身脱毛5回コース以上のプラン限定の割引で、学割と乗り換え割の併用はできません。
学割には学生証の提示が必要です。乗り換え割を利用する場合は、他の脱毛サロンやクリニックの会員証を持参しましょう。
フレイアクリニックの口コミ•評判を調査
フレイアクリニック新宿院の口コミ
VIOは人にやってもらうのは恥ずかしいので自分で剃ってたら、
剃り方が悪いのかどんどん濃くなってしまいました。
結局こちらでやってもらい、3回目が終わったところですがどんどん毛が減ってうれしいです。
あと2回がんばってつるつるの体を手に入れます!
引用 : googleの口コミ
フレイアクリニック札幌院の口コミ
若いころに、カミソリではなく毛抜きでムダ毛を処理していた結果、スネや腕の毛が太くなってしまい、毛嚢炎や埋没毛など複数の肌トラブルが起きてしまいました。なので、カミソリに切り替えてもしょうがないので、もう毛根から破壊しようという結論に至り、こちらでレーザーを浴びることにしました。やはり硬毛化してしまっていたためか、中々抜けない毛が多かったですが、回数をこなしていくことで少しずつ以前のような細い毛になって行きました。なんとかなってよかったです。
引用 : googleの口コミ
フレイアクリニック大阪梅田院の口コミ
【スタッフさん】受付の方も看護師の方も丁寧な対応で素晴らしいです。カウンセリング時も気さくに脱毛体験を語ってくださり、無理な勧誘もありませんでした。
【予約の取りやすさ】ほぼ土日でお願いしていましたが問題なく取れました。一度直前に変更をお願いしましたが、2~3週間後に変えていただきました。
【痛み】腕や足は温かさを感じるのみで痛くありませんが、元々毛の濃かった部分(脇やうなじ、口周り等)はチクチクとした痛みを感じました。「痛くありませんか?」と丁寧に声を掛けてくださるので、痛い場合は無理せず機械の出力を下げてもらうと良いと思います。
何度も通ううちに痛みにも慣れてくるので、私の場合は効果重視で出力を上げてもらっていました。また施術前に気になる部分を聞いて、そこを重点的に重ねうちしてくれるので有難いです。
【脱毛期間】HPには最短8ヶ月と書かれていますが、実際には厳しいです。私は5回コースを1年3ヶ月で終了しました。脱毛によって段々毛が生えるスピードが遅くなるため、2回目は初回の2ヶ月後、3回目は3ヶ月後、4回目は4ヶ月後…と間隔を空けての予約が必要なようです。
【効果】5回コース終了で全体の7割減という印象です。一番効果が分かりやすいのは腕と足、脇で、以前は3日も放置すればチクチクしていた脇が、今は目立つ毛を何本か抜けば自己処理が完了します。
やはりツルツルを目指すには8回は必要なようなので、あと3回追加しようか検討中です。
引用 : googleの口コミ